
目次
有料noteで1カ月で10万円稼いだ話

以前に僕のスクール生が、有料noteを使って1ヶ月で10万円近くを稼ぎました。
『 note』ってご存知ですか?
簡単にいうと、誰でも投稿ができるオンライン上のテキストまとめサイトのようなものです。
例えば、役立ったことや、メモしておきたいことなどをnoteに投稿すれば、それを誰でも見れるというオンライン上のサイトです。
そのプラットフォームには、沢山のユーザーが利用しているので、例えば自分でサイトを作って記事を投稿するよりも、既にユーザーがいるところに投稿できるので、ブログなどを一から作るよりも、反応されるまでの初動がかなり早いです。
無料で使えますし、投稿もお金はかかりません。
しかも、noteの機能として、投稿した記事を『 有料化』することができます
例えば、記事を書いてそれを有料化した場合、『 任意の文章間』は設定したお金を払わないと見れないというものですね。
「ここからは500円払えば見れます。」
と言ったものですね。
それを活用すれば、自分の媒体を持っていなくても、全く集客ができなくても、自分の持っている情報をまとめて、有料化するだけですぐにお金が稼げてしまいます。
僕のスクール生にも、この有料noteを使ってもらい、自分の持っている情報をまとめてもらいました。
文章をうまく書けば、商品が売れるわけではない?

スクール生にまとめてもらった内容は「ブログで月2万円収益を増やしたノウハウ」です。
見たい人は、お金を払ってでも見たいですよね。
設定金額は3000円です。
3000円払って、月2万円稼げるノウハウが手に入るなら、絶対お金を払いますよね。
しかし・・・
その人が書いた有料noteを見せてもらったのですが・・・。
うーん、なんか・・・
「 お金を払ってまで見たい。」って思わないんですよね。
せっかく、ノウハウ自体はすごく良いものなのに、その魅力が全然伝わってこないというか、本当にそのノウハウで月2万円も増えるの?っていう期待感も高まりませんでした。
まずこのnoteを公開しても、3000円という金額を払ってはくれないだろう。と思いました。
仮に払ってくれたとしても、少数だろうし、購入者の満足度も得られないような内容です。
何が原因だと思いますか?
そうです、まさに『Webライティングの能力が低い』ということが原因です。
Webライティングのスキルと言っても、初心者は少し勘違いをしています。
ライティングって書けば書くほど上手くなるんですが、『上手い文章』と『商品を売る文章』は全くの別物です。
確かに、文章を綺麗に書けたり、上手い表現をできた方がいいでしょう。
しかし、それだけでは、商品を売る事はまずできないと思ってください。
初心者が陥ってしまいがちな勘違いなんですが、「いかにうまく表現するか?」って悩んで、全く中身が無い文章を書く人がいます。
上手い表現をしている文章を見かけることがあると、「こんなうまく書けないよ・・・」って挫折する人もいます。
マジで勘違いなので、気をつけてください。笑
ライティングで飯が食える人は、うまく表現するというよりも、「 いかに内容を見やすく、分かりやすく伝えれるか?いかに面白く読んでもらえるか?」ということを考えています。
何が言いたいかわかりますか?
どれだけ上手い表現ができたとしても、その文章を読んでもらえないと、”全く意味が無い”ということです。
人間は、基本的に文章を読むのも嫌いだし、最後まで真剣に読む人って少数ですよね?
でも、ライティングスキルが高い人は、文章を見ない人を見させることができます。
また、文章で人の感情を動かすことができてしまいます。
自分の言いたいことが伝わって、感情を動かして、価値を感じてもらえたら、お金を払うのは当然ですよね?
商品を売るためのライティングを身につければ、売りたいと思った商品をいくらでも売ることができます。
有料noteも、自分の情報をまとめたデジタルコンテンツを販売しているようなものです。
つまり、3000円以上の価値を感じてもらい、お金を払ってでもその中身を見たいと思わせないといけません。
いかに無料で見れる情報で、視聴者の信用を得て、感情を高ぶらせることができるか?というのが、非常に大事です。
そこで、成約率は大きく左右します。
有料noteでの成約率は、いかに無料で公開する情報で興味を引けるか?

僕は、その人が書いた有料noteを添削しました。
具体的には、
①無料の情報を増やし、どれだけ自分のノウハウに価値があるのか?を伝える
②実績画像やノウハウの効率性などのメリットや優位性を伝える
③有料化された文章も増やす
④特典を増やす
このような流れで、文章を付け足したり、添削しました。
その内容を見て、書いた本人もビックリ仰天です。笑
「同じノウハウを伝える文章でもここまで違うんですね。笑」
「これだったら、正直1万円払ってでも見たいっていう人がいると思います。」
こう言ってくれました。
ライティングスキルを極めれば、全く同じ商品であっても、ここまでの違いを生み出すことができるのです。
逆に、ライティングスキルがなければ、せっかくお金を得ることができるほど有料な情報であっても、『全く見向きもされない。』という最悪の状況になります。
商品を売ることができるライティングができれば、自分の商品も、他人の商品も魅力的に見せて売ることができます。
つまり、アフィリエイトなどの誰かの商品を紹介することになったとしても、 ライティングスキルの腕前一つで、劇的に売り上げが変わってくるということです。
需要あるに決まってますよね。
『ライティング』と聞くと文字を描くだけのイメージがあって、「そんなスキルって本当に使えるの?」って心配されている方もいるのですが、ライティングスキルは、リアルの世界でも活用できます。
文章を書くことができるなら、人に何かを伝えるのと一緒なので、言葉にすることもできるようになります。
ライティングが上手くなってくれば、論理的思考が発達し、物事を整理しながら発信することが上手くなるんです。
僕自身も、ライティングのスキルを磨いてからは、対人関係も良好になりましたし、営業などの対面での会話もうまくなりました。
それは、Webライティングで文章を書いてきたことで、頭の中を整理する力と、わかりやすく伝える能力が上がったからです。
Webライティングで商品を売ることが出来れば、パソコン1台で自由になれます

ライティングスキルを上げていけば、あなたの収入は5倍〜10倍まで伸ばすことも可能です。
そして、Webライティングが極めていけば、太田さんのように、たった100時間の労働で、月に40万円を稼げるようになってしまいます。
月に100時間って、1日8時間働いたとしても『 12日』ですよ笑
それで月30〜40万稼げるなら最高ですよね。
副業でWebライティングで月10万円稼げるようになったら、専業にしても飯が食えるようになれるでしょう。
もし、ライティングで飯が食えるようになったら、パソコン一台で今よりもかなり自由な生活を手に入れることができるでしょう。
いつ作業するかも、いつ休むかも自由です。
太田さんは、100時間の作業でしたが、それをさらに伸ばせば、収入も増やせますよね。
稼ぎたければ、作業時間を増やせばサラリーマン以上に稼げます。
太田さんの生活って、普通のサラリーマンからしても、結構魅力的だと思いますよ。
その生活を手に入れるための、ノウハウは『WeGF』に参加すれば手に入れることができます。
月10万円稼げるようになれば、スクール代なんてすぐにペイできます。
太田さんとのコラボ企画として、Webライティングでまずはネットから月10万円を稼ぎ、0→1の経験を積み、最初の実績を出して頂く企画です。
その実績を伸ばすこともできれば、僕のように媒体を作って情報発信でさらに大きなお金を稼ぐこともできます。
WeGFの販売開始は
【 6/10(水) 21:00~ 】
この日時に、Webライティングスクール『WeGF』の募集を開始いたします。
何度も言っていますが、
【 先着限定10名 】
となっています。
現時点では、この10名という枠がどれくらいで埋まるのか?
果たして埋まるのか、埋まらないのか?
それも正直、わかりません。(笑)
参加を決意されているなら、どちらにしても、販売と同時にすぐ決済手続きをして下さい。
すぐに10名埋まらなければ、全然問題ないんですが、もし5分以内とかで埋まってしまったら、正直、後悔しかないと思います。
なので、必ずそれまでに、詳細を見て、参加するかどうか決めてくださいね。
↓ ↓ ↓
今回は、Webライティングがいかに強力か?という事を、実際の事例に基づいてお話したいと思います!